BtoB事業

白洋舍で用意したユニフォームやリネン品をクリーニング付きで貸し出す法人向け(BtoB)事業です。コンビニエンスストアや食品工場などのユニフォームを扱うユニフォームレンタル事業、ホテルで使用するバスタオルやシーツといったリネン品を扱うリネンサプライ事業の2種類があります。

法人向け(BtoB)事業の流れ

法人向け(BtoB)事業の流れの図

ユニフォームレンタル(法人)営業 「清潔」を提供する仕事は清潔な身だしなみから

ユニフォームレンタルの仕事は、食品メーカーや、コンビニエンスストアなどの法人顧客に対して、ユニフォームをクリーニングサービス付きで貸し出す仕事です。営業活動には大きく分けて2種類あります。一つは既存のお客さまで入退社された方のユニフォームを管理する既存営業、もう一つは私が担当している新しいお客さまとの契約を目指す新規開拓営業です。初めてお会いする時は、どうしても硬くなりがち。話しやすい雰囲気を作るためにも、清潔な身だしなみと明るい笑顔で話すことを、常に大切にしています。
ユニフォームレンタル(法人)営業スタッフ 浅見 有加里
ユニフォームレンタル(法人)営業の仕事を詳しく見る

ホテル駐在 使う人のことを第一に考え品質を追求する

私たちホテル駐在は、ホテルで使用されるタオルやシーツなどのリネン品やユニフォームの管理、またホテルの要望に応じた新商品の提案などを行っています。リネン品やユニフォームを提供して仕事が終わりではなく、ゲストやホテルスタッフに気持ちよく利用していただくことが私たちの役割です。もし自分がゲストならどんな仕上がりが嬉しいか、ホテルのスタッフならユニフォームがどんな仕上がりなら働きやすいか、具体的に想像しながら、より良い品質の提供を目指しています。
ホテル駐在 山口 千晴
ホテル駐在の仕事を詳しく見る

生産管理 スタッフとの連携を密に取り、効率的な職場を目指す

千葉工場では、名だたる五つ星ホテルで使用するタオルやシーツなどのリネン品を扱っています。ホテルごとに求められる仕上がりに違いがあるため、スタッフが工程を間違うことなく効率的に仕事を進められるよう、ラインを管理することが私の役割です。例えば、カゴの色を細かく分けて誰が見ても品物を迷わず扱えるようにしたり、項目が多過ぎて時間がかかっていた工程を、本当に必要なポイントだけに絞って時間を短縮したりといった工夫です。ホテル駐在スタッフと連携を密にとることで要望を吸い上げ、よりよい職場をつくれるように日々試行錯誤しています。
工場係長 佐藤 彩叶
生産管理の仕事を詳しく見る

エントリーはこちら

トップに戻る